つや姫は知っているけど、雪若丸はよく知らない…。
「雪若丸ってどんなお米?」「美味しい?まずい?」など気になりますよね。
そんなあなたに新食感のお米「雪若丸」を山形県の小さなお米屋「阿部ベイコク」がご紹介します。
雪若丸の特徴3つをズバリ解説しているので、あなたのお口に合うかどうか簡単にご判断できます。
さらに当ストアによせられた、リアルな口コミやレビューもご紹介いたします!
(「美味しくない、まずい」というマイナスレビューも正直に…汗)
この記事を読み終わったとき、きっと山形県産雪若丸を食べてみたくなることでしょう♪
もくじ
この記事がお役に立てば幸いです。
雪若丸(ゆきわかまる)とは?
2018年本格デビューの「雪若丸」は、15年の歳月を経て完成した山形県の新ブランド米です。
山形県が誇る品種つや姫の「凛々しい弟君」というキャッチコピーがありますが、その特徴は似て非なるもの。
雪若丸のしっかりとした粒感、粘りと硬さのバランスは、これまでにない新食感のお米なのです。
「雪若丸」名称の由来
この名称は、「雪若丸」のしっかりした粒感や稲姿(いなすがた)などが男性的であること、際立つ白さとつやのある外観が雪のように美しいことを表しています。さらに、白さとつやの特長が「つや姫」に似ていることに加え、山形県で「つや姫」の次に生まれたお米であり、つや姫」の弟をイメージさせるのにふさわしいとして、この名称に決まりました。
引用元:山形「つや姫」「雪若丸」ブランド化戦略推進本部
恐らく、お米の白さから連想した「雪」と、源義経の幼名「牛若丸」をミックスしたネーミングで、「つや姫」お姉ちゃんとの相性も良いですね。
雪若丸とつや姫どちらが美味しいの?
「雪若丸とつや姫、どちらが美味しい?」とよく聞かれますが、とても難しい質問です(汗)
私のお客様には「やっぱり つや姫だよね」という方もいれば、「つや姫は濃厚すぎてニガテ。我が家は雪若丸派」という方も…。召し上がる方の「好み」で評価が大きく分かれます。
また、価格が決め手という方も少なくありません。つや姫と比べ、1~2割ほど安い雪若丸。この価格差をどう考えるか、もポイントですね。
では、それぞれ特徴の違いを比較してみましょう。
雪若丸 | つや姫 | |
---|---|---|
粒サイズ | 特大粒 | 大粒 |
硬さ | 硬め | 柔らかめ |
粘り | やや強め | 強め |
食感 | しっかりとした弾力 | 粘りのなかにさらっとした噛み心地 |
食味 | あっさり上品な味わい | 上品で濃厚な旨み甘み |
価格帯 | つや姫より安い 販売価格※時期により変動します | やや高級 販売価格※時期により変動します |
もしも食卓アカデミー賞があったら… | 助演男優賞 わき役として、料理の味を引き立ててくれる名バイプレーヤー | 主演女優賞 お米そのものがごちそう、まわりのおかずが引き立て役に |
雪若丸はこんな人にオススメ
- 硬めのご飯が好き、食感を楽しみたい
- 食べ応え(米ごたえ)を感じたい、お米の存在感重視
- 主張しすぎないお米が好み(かつ美味しさも重要)
- 食欲の落ちる夏に、食べやすいお米を探している
- つや姫はちょっと高級すぎるなぁ…
当ストアご利用者様レビュー評価は、ほぼ互角
レビュー満足度 | 雪若丸 | つや姫 |
---|---|---|
☆4、☆5 | 95.8% | 96.1% |
☆3以下 | 4.2% | 3.9% |
※当ストアの商品レビュー2,031件より、5段階評価中「☆4、☆5」を満足として算出。
迷ったら、贅沢に食べ比べできる「つや姫・雪若丸セット」という選択もあります!
世界に誇るお米「つや姫」。おいしさを極めた特別なお米ですので贈答用にも喜ばれています。
山形の2大ブランド米を食べ比べできる贅沢なセット。記念日のプレゼントやギフト・お礼の品にも選ばれる人気が高い商品です。
つや姫と雪若丸のロゴ
つや姫のロゴは、薄い黄色背景に「赤・緑・白」の4色。お米の「※」という記号をモチーフに、山形の大地・朝日や、日の丸で「新しい和」を表現したデザイン。
雪若丸のロゴは、「赤・緑・白」の3色。日の丸の赤の中に、ご飯が山盛りのお茶碗4つ。食卓に集まる家族とその笑顔をイメージさせるデザイン。
雪若丸 最大の特徴は「粘りと硬さの好バランス+良食味」!
山形「つや姫」「雪若丸」ブランド化戦略推進本部では、雪若丸のおいしさのポイントとして、下記3つを紹介しています。
- 大粒で食べ応えがある
- 一粒一粒しっかりとした弾力
- あっさり上品な味わい
それぞれ詳しく見てみましょう!
大粒で食べ応えがある
山形県産米3品種を比較すると、確かに雪若丸が一番大きく、食べ応えがありそうです。
また、炊飯すると粒の大きさはさらに際立つので、雪若丸の特大粒を見てビックリ、食べて満足すること間違いないありません!
雪若丸 出荷基準の目標:整粒GL網1.95mm以上推奨
引用元:「雪若丸」高品質・良食味安定生産ガイドライン
当店「雪若丸」の口コミ&レビューより
一粒一粒しっかりとした弾力
山形県農業総合研究センターの食味官能試験によると、雪若丸は「粘りと硬さ」の数値が高いことがわかっています。
- 「粘り」つや姫に次いで高い(県内11品種中、2番目)
- 「硬さ」はなの舞に次いで高い(県内11品種中、2番目)
この「粘りと硬さ」両方の数値が高い品種は他に無く、「これまでにない新しい食感」を楽しめる点も雪若丸の大きな特徴のひとつです。
当店「雪若丸」の口コミ&レビューより
- 甘みがあり適度な弾力と粘り、お米の味が濃い。
- ぷりぷりしたような食感に食べ応えを感じます!
- 食感は、ひとめぼれよりか硬いかんじでした。でも美味しいです。
- かためで炊いてるんですが、一粒一粒がしっかりしてるし甘みも感じるし大好きです。
- つや姫とはまた違う弾力の食感が良かったです。
あっさり上品な味わい
食味に関しては「炊飯米の総合・炊飯光沢・外観・香り・味・白さ」で、つや姫に次いで、雪若丸が高い評価値。(山形県農業総合研究センターの食味官能試験より)
また、日本穀物検定協会の「米の食味ランキング」では、「つや姫」は12年連続12回目、「雪若丸」は4年連続4回目の「特A評価」となっています。
つや姫のような良食味で、粘りと硬さのバランスが良い雪若丸は「あっさり上品な味わい」ということになります。
当店「雪若丸」の口コミ&レビューより
- ふたを開けた際の真っ白な色とツヤツヤ感がとてもきれいで食欲をそそりました。炊き上がりの匂いも味もとても良いです。
- 白くて艶のあるお米。雪若丸、おいしいです。硬さも好みです。
- 真っ白 ツヤツヤ 大粒 冷めても美味しい 最高のお米でした!
- 風味もしっかりあり、家族にも好評です。甘味かあっていつも美味しいですね。
- はじめての山形 雪若丸甘みがあってgood!前日までのお米と銘柄が変わったことが家族にもわかるくらいおいしいです。
- 私より孫がお米変わった?と聞いてきてびっくりしました。それほど粒がしっかりしていて艶々だしコシヒカリに劣らない美味しさ!
- 程よくもっちりなのでおにぎりも崩れにくく粒もしっかりしています。
- 冷めても、チンすれば炊きたてのふっくらご飯です!(^o^)
- 炊き上がりを食べても おにぎりにしてお弁当でたべても美味しかったです。
- 普通に食べても美味しいけど、おにぎりにすると冷めても美味しいです!
- 毎日のお弁当にもサイコー!おすすめです。
雪若丸と相性の良い料理
あっさり上品な味わいの雪若丸は、食卓で主張しすぎず。しかし、硬さと粘りの特大粒はしっかりと「お米を食べてる感」を演出してくれます。
- カレーライス、ハヤシライス、オムライス
- チャーハン、ピラフ、、ドリア、パエリア
- お寿司、丼もの、炊き込みご飯、まぜご飯
- お茶漬け、ふりかけ、卵かけ、納豆、とろろ
雪若丸は、食卓の料理をさらにワンランク上へと引き上げてくれるお米。冷めても美味しいので、おにぎりやお弁当にもおすすめです。
炊飯時に水加減を変えると、粒の硬さの調整もある程度できます。美味しい炊き方は下記ページをご参考いただけると幸いです。
お米の保存方法については、下記ページをご確認ください!
「山形県産雪若丸」の新米時期・値段は?
当ストアがある山形県庄内地方では、山形県産雪若丸の新米が市場に出るのは9月下旬から10月上旬くらい。
価格は、通信販売で10kg5,000円~5,500円(送料込み)ほど。※収量や品質などにより変動します。
現在の山形県産雪若丸 販売価格。